本文へスキップ
まんがクレオ君
ホームページへようこそ

伊藤仁の4コマ漫画クレオ君の世界を紹介します

クレオ君とは

クレオ君は○+○銀行に務める銀行員です。銀行員独身時代から定年退職までの銀行員の生活、人生を4コマ漫画で描いています。4コマ漫画の私の師は「サザエさん」の作者長谷川町子さんです。「サザエさん」の登場人物に「磯」にちなんだ名前が付けられているのにあやかり、クレオ君の登場人物には「古代文明」にちなんだ名前がついています。詳しくはクレオ君の由来のページをご覧ください。クレオ君8ミノスケじいさんの「まんが奥の細道」を令和4年5月30日に出版しました。現在クレオ君は1〜8の8巻となりました。この度、新作クレオ君「シニアライフ」の執筆がスタートしました。お楽しみに。

ギャラリー

クレオ君8ミノスケじいさんの   まんが奥の細道
令和4年5月30日
金港堂より出版
192ページ1000円+税
クレオ君の祖父ミノスケじいさんが芭蕉、父カヤオが曾良に扮し、芭蕉の奥の細道を観光し、各地に残る芭蕉の俳句を紹介して行きます。
 作者コメント
「まるで東海道中膝栗毛の弥二さん喜多さんのような喜劇的展開になる一方、文学的要素もあります。
四国巡礼、聖地巡礼の様に『奥の細道巡礼』が確立されれば、東北再発見、東北の元気を取り戻す一助になるのではないかと思います。」

震災に負けず!癌に負けず!〜母のキセキ〜

<マンガ版>震災に負けず!
癌に負けず!〜母のキセキ〜
平成28年3月1日
金港堂より出版
192ページ定価1000円
+税 原作千葉輝也作画伊藤仁

宮城県石巻市渡波で被災した母と息子の愛の物語。風化する「東日本大震災の記憶」を伝えたいとの原作者の気持ちに応え漫画化したものです。<あらすじ>癌を患い自宅療養中の母親は、たまたま夜勤明けで自宅に居た息子と一緒に避難し、奇跡的に命拾いをします。しかし帰る場所を失った親子は、野営、職場、親戚、友人の施設を転々と避難生活を送ります・・・たどり着いた仮設住宅で何とか落ち着いた生活が訪れたと思われたが、再び母親に襲い掛かる悲劇。その後親子は・・・。

クレオ君6天空の町物語<八木山編>

クレオ君6天空の町物語<八木山編>平成20年10月
兄弟社より出版
168ページ定価800円

八木山支店勤務となったクレオ君
地域を天空の町(エリア2)に見立て八木山を紹介するクレオ君の冒険を描く
作者コメント
「仙台西地区の観光ガイドの役割を果たし、4コマ漫画としても大変面白い、画力もアップし完成度の高い作品となっております。・・・これ自画自賛?」

クレオ君7クレタ家の人々

クレオ君7クレタ家の人々
平成24年7月17日
金港堂より出版
176ページ定価800円

クレオ君のルーツが今解き明かされる。舞台はクレタ島。クレタ家の人々が活躍する4コマ漫画と、クレタ神話を題材とした劇画?の二本立て作者コメント
「一言で言えば四コマ漫画の復権を目指す(願う?)漫画です。四コマ漫画に対する考え方、思いが詰まっています。四コマ漫画派は勿論、劇画派にも十分お楽しみ頂ける内容では?と思っています。」

伊藤仁作品展覧会をお楽しみ下さい

             

         


information(お知らせ)お知らせ

*まんが本表紙をクリックすると4コマ漫画など楽しむことができます。
*上記メニューバーの「漫画公開中」をクリックすると新作漫画の一部を楽しむことができます。
2024年3月22日
「漫画公開中」のコーナー「クレオ君シニアライフ」を更新しました。孫の話続編です。
2024年1月21日
「漫画公開中」のコーナー「クレオ君シニアライフ」を更新しました。
今回は孫の話です。
2023年11月19日
「漫画公開中」のコーナー「クレオ君シニアライフ」を更新しました。「養生訓」 を行動指針とし、今「栄養の本」に移りました。
2022年10月28日
クレオ君こぼれ話(画面左下)を開設しました。内容はクレオ君1〜8で伝え切れなかった「こぼれ話・追加情報・訂正情報・リンク先」です。クリックしてお入り下さい。
2022年5月30日
クレオ君8ミノスケじいさんの 「まんが奥の細道」を出版しました。金港堂で販売開始しました。
2017年7月29日
クレオ君3「まんが閖上風土記リニューアル版」を出版しました。クレオ君3で描いた閖上が東日本大震災で壊滅的打撃を受けました。とても受け入れる事が出来ない現実で、暫くどうすることも出来ませんでした。しかし閖上の復興整備計画が思い通りに進んでいない現状を鑑み、少しでも復興の糧になればと22年ぶりのリニューアル 出版となった次第です。
2016年3月1日
「<マンガ版>震災に負けず!癌に負けず!〜母のキセキ〜」を出版しました。石巻渡波で被災した千葉輝也さんの原作本を漫画化したものです。余りにも重い大きいテーマに当初は躊躇致しましたが、風化しつつある「震災の記憶」を伝えたいとの原作者の気持ちに応えて漫画化に踏み切りました。伝えたくとも伝えられない2万以上のエピソードがあったはずです。一つのエピソードでも伝われば震災の記憶の風化をくい止める一助になるのではと思いました。4コマ漫画専門?の私ですが、劇画(ストーリー漫画)も描きます。新境地の私も見て頂ければ幸いです。
2012年7月17日
クレオ君7「クレタ家の人々」を出版しました。クレオ君シリーズファイナルに付き、これまで謎とされてきたクレオ君のルーツが解き明かされます(そんな情報は要らない!なんてツッコミが入りそうですが)。クレタ家の人々が活躍する4コマ漫画と、クレタ神話を題材とした劇画の二本立てになっています
2008年10月1日
クレオ君6「天空の町物語<八木山編>」を出版しました。地域を天空の町に見立て八木山を紹介します。ガリバーの如く小人の国?巨人の国?を経て天空の町にたどり着いたクレオ君。果たしてどのような冒険が待っているのか。4コマ漫画と共にお楽しみ下さい。

profile (作者紹介)

伊藤仁(いとうじん) 本名はひとし
昭和25年 茨城県日立市に生まれる
昭和48年 茨城大学人文学部(経済)卒業
昭和48年4月七十七銀行(本店 宮城県仙台市)入行
平成17年11月七十七銀行定年退職
現在フリーで漫画執筆中

<主な執筆活動>
○著書
昭和52年5月 クレオ君
平成4年5月  クレオ君パートU
平成7年7月  クレオ君3「まんが閖上風土記」
平成12年4月 クレオ君4「まんが名古屋放浪記」
平成18年7月 クレオ君5「天空の町物語<国見編>」
平成20年10月クレオ君6「天空の町物語<八木山編>」
平成24年7月 クレオ君7「クレタ家の人々」
平成29年7月 クレオ君3
       「まんが閖上風土記リニューアル版」
令和4年5月  クレオ君8
       「ミノスケじいさんのまんが奥の細道」
○作画
平成28年3月 <マンガ版>震災に負けず!癌に負けず!
        〜母のキセキ〜
○連載
昭和60年1月〜平成17年12月
     クレオ君「こうゆう(行内誌)」4コマ漫画
平成3年6月〜平成9年12月
     クレオ君「七十七銀行新聞」4コマ漫画
平成5年5月〜平成5年8月
平成7年5月〜平成7年7月
平成9年3〜平成9年5月
     預金クレオ君「ニッキン(業界誌)」4コマ漫画
平成12年11月〜平成13年12月
     もりもり君「河北新報」8コマ漫画

<media(新聞、テレビ、ラジオ等出演情報)>
令和4年10月31日大崎タイムズ(まんが奥の細道)
平成30年1月12日FМ名取(閖上風土記リニューアル版)
平成29年12月17日河北新報:東北の本棚
           (閖上風土記リニューアル版)
平成29年10月4日朝日新聞(閖上風土記リニューアル版)
平成29年9月23日産経新聞(閖上風土記リニューアル版)
平成24年10月号りらく(クレオ君7クレタ家の人々)
平成12年6月2日ニッキン(クレオ君4名古屋放浪記)
平成12年河北新報:東北の本棚(クレオ君4名古屋放浪記)
平成7年NHKテレビ(クレオ君3閖上風土記)
平成7年ミヤギテレビОH!バンデス(クレオ君3閖上風土記)
平成7年8月2日河北新報(クレオ君3閖上風土記)
平成5年10月23日〜30日みやぎゆかりの漫画家展
       宮城県図書館展示室(クレオ君パートU)
平成5年TBCラジオ(クレオ君パートU)
平成5年1月1日河北新報(クレオ君パートU)
平成4年10月16日ニッキン(クレオ君パートU)
平成4年8月15日朝日新聞(クレオ君パートU)
昭和52年9月1日NHKテレビ話題の広場(クレオ君)
昭和52年9月NHK秋田ラジオ(クレオ君)
昭和52年6月秋田魁新報社(クレオ君)



okunohosomiti1.htmlへのリンク